読書メモ '97


自分が読んだ本のデータベースを作ろうと思いたったのですが, 今まで読んだ本まで遡って入力するのは面倒なので, 1997年1月1日以降読んだ本のみ入力していくことにしました.

さてさて,1997年の私の読書目標は,

目指せミステリー50タイトル

です.
週に1タイトルのペースでミステリーを読んでいくことにしました.
これくらいなら続けられるでしょう.

達成度グラフ
0 |xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx| 50
50 |xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|xxxxxxxxxx|__________| 100

8月10日に遂に達成! やったね。
終わってみれば90冊も読んだんだね。我ながらよくやったって感じ。


12.29.

No.123 m-90
書名マーチ博士と四人の息子
著者ブリジット・オベール
版元ハヤカワ・ミステリ文庫
入手先ジュンク堂書店(なんば) / 971207

「このミス」フェアの一冊。
四人の息子はおそ松くんように違いが分からない。


12.29.

No.122 m-89
書名ブラジル蝶の謎
著者有栖川有栖
版元講談社ノベルス
入手先生駒市図書館


12.28.

No.121 m-88
書名衣装戸棚の女
著者ピーター・アントニー
版元創元推理文庫
入手先ジュンク堂書店(なんば) / 971207

「このミス」フェアなんかやってるから、洋もの文庫を三冊購入。
久しぶりのあほらしい結末。話の展開はダラダラとしてあんまり面白くないが、 最後の最後のあほらしさで帳消し。


12.25.

No.120 m-87
書名スラム・ダンク・マーダー その他
著者平石貴樹
版元東京創元社
入手先生駒市図書館


12.25.

No.119 m-86
書名海神の晩餐
著者若竹七海
版元講談社
入手先生駒市図書館

なんてったて氷川丸。船旅はいいね。


12.21.

No.118 m-85
書名もつれっぱなし
著者井上夢人
版元文藝春秋
入手先生駒市図書館

短篇集。全文対話でテンポが良い。


12.21.

No.117 m-84
書名覆面作家の夢の家
著者北村薫
版元角川書店
入手先生駒市図書館


12.19.

No.116 m-83
書名覆面作家の愛の歌
著者北村薫
版元角川書店
入手先生駒市図書館


12.14.

No.115 m-82
書名六枚のとんかつ
著者
版元講談社ノベルス
入手先三省堂(海老名) / 971214


12.13.

No.114 m-81
書名覆面作家は二人いる
著者北村薫
版元角川文庫
入手先有隣堂(横浜) / 971213

うさぎの帽子が良い。


12.11.

No.113 m-80
書名どんなに上手に隠れても
著者岡嶋二人
版元講談社文庫
入手先生駒市図書館


12.11.

No.112 m-79
書名占星術殺人事件
著者島田荘司
版元講談社文庫
入手先? / 9712

なるほど、某漫画のあの話の元ネタね。


12.8.

No.111 m-78
書名ガラスの麒麟
著者加納朋子
版元講談社
入手先生駒市図書館

連作短篇集。やっぱ加納朋子はいいっすよ。


12.6.

No.110 m-77
書名六の宮の姫君
著者北村薫
版元東京創元社
入手先生駒市図書館

どうものめりこめないね。しんどかった。


11.29.

No.109 m-76
書名神の火
著者高村薫
版元新潮社
入手先生駒市図書館

まあ確かに手薄ではあるけど。


11.19.

No.108, m-75
書名ホワイトアウト
著者真保裕一
版元新潮社
入手先生駒市図書館

おーさむさむ(カゼの原因はこれか?)。 ダム内部とかの場面がイメージできない。


11.18.

No.107, m-74
書名異人たちの舘
著者折原一
版元新潮社
入手先生駒市図書館

いやはや、やられた。周りの人は怪しまなかったのか。


11.13.

No.106
書名西暦2000年コンピュータが反乱する
著者武末高裕
版元ダイヤモンド社
入手先生駒市図書館

ばかげた話だ。 データの効率化のために上位2桁を削ったのが問題だった。 でもまあ当時ならだれでもそうするよなあ。


11.11.

No.105, m-73
書名狂骨の夢
著者京極夏彦
版元講談社NOVELS
入手先生駒市図書館

さすがにこれは終りが長すぎ。つかれる。


11.10.

No.104
書名自然の中に隠された数学
著者イアン・スチュアート
版元草思社
入手先奈良の古本屋 / 97


11.8.

No.103, m-72
書名黒猫館の殺人
著者綾辻行人
版元講談社ノベルス
入手先生駒市図書館


11.5.

No.102, m-71
書名絡新婦の理
著者京極夏彦
版元講談社NOVELS
入手先生駒市図書館

長い


11.1.

No.101, m-70
書名人形館の殺人
著者綾辻行人
版元講談社文庫
入手先生駒市図書館


11.1.

No.100
書名レパントの海戦
著者塩野七生
版元新潮文庫
入手先玉野さんから借りる


10.30.

No.99 m-69
書名双頭の悪魔
著者有栖川有栖
版元東京創元社
入手先生駒市図書館


10.30.

No.98 m-68
書名パズル崩壊
著者法月綸太郎
版元集英社
入手先生駒市図書館


10.28.

No.97
書名コンスタンティノープルの陥落
著者塩野七生
版元新潮文庫
入手先海老名の古本屋 / 971027

日々の覚書は重要であるということを改めて認識させられた。


10.27.

No.96
書名世界悪女物語
著者渋澤龍彦
版元河出文庫
入手先海老名の古本屋 / 971027


10.26.

No.95 m-67
書名幻惑の死と使徒
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先有隣堂(横浜) / 971026

棺のほうは状況的にちょっと無理でしょ。 だってね<以下削除>


10.26.

No.94 m-66
書名クラインの壷
著者岡嶋二人
版元新潮文庫
入手先生駒市図書館

完璧な自然言語処理してるぞ。すごいすごい。
二元だけでなく再帰的に捉えたらどうかな。


10.24.

No.93 m-65
書名マジックミラー
著者有栖川有栖
版元講談社文庫
入手先生駒市図書館

探偵は意外だったけどね。


10.24.

No.92 m-64
書名螺旋館の殺人
著者折原一
版元講談社文庫
入手先生駒市図書館


10.19.

No.91 m-63
書名いちばん初めにあった海
著者加納朋子
版元角川書店
入手先生駒市図書館

う〜ん、感動。


10.18.

No.90 m-62
書名あいにくの雨で
著者麻耶雄嵩
版元講談社ノベルス
入手先生駒市図書館

一般人のWWWの書評で、読みにくいとかいうことが書いてあったが、 そんなことはなかった。 それにしても、人、死にすぎ。


10.17.

No.89 m-61
書名日本殺人事件
著者山口雅也
版元角川書店
入手先生駒市図書館

日本を訪れたことのないアメリカ人の書いたミステリーという設定。 怪しげな日本的世界が愉快。


10.15.

No.88 m-60
書名日曜の夜は出たくない
著者倉知淳
版元東京創元社
入手先生駒市図書館

短篇集。最初の話の解答はどう考えても納得いかない。


10.12.

No.87 m-59
書名掌の中の小鳥
著者加納朋子
版元東京創元社
入手先生駒市図書館

連作短篇集。 なかなかいい感じ。でも、主人公はもてすぎ。


10.11.

No.86 m-58
書名マークスの山
著者高村薫
版元早川書房
入手先ゴミ捨て場 / 9703


10.3.

No.85, m-57
書名放課後
著者東野圭吾
版元講談社文庫
入手先 / 96

動機なんてどうでもいいのに


10.2.

No.84
書名ことばの社会学
著者鈴木孝夫
版元新潮文庫
入手先 / 97


10.1.

No.83, m-56
書名リング
著者鈴木光司
版元角川ホラー文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 97

お買い読な100円。病院の待ち時間を退屈せずに過ごせた。


9.28.

No.82, m-55
書名密室
著者アンソロジーなので、いろんな人
版元角川文庫
入手先サカエの本売場 / 970926

悲しい(違う意味で)。


9.23.

No.81
書名FBI心理分析官
著者ロバート・K・レスラー&トム・シャットマン
版元早川書房
入手先ゴミ捨て場 / 9703


9.7.

No.80, m-54
書名ダレカガナカニイル…
著者井上夢人
版元新潮文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 97

お買い読な100円。


9.1.

No.79
書名仕事文の書き方
著者高橋昭男
版元岩波新書
入手先工業技術院生協 / 9708

でも、何か文が変なとこがあって読みにくかったりする。


9.1.

No.78, m-53
書名七つの棺
著者折原一
版元創元推理文庫
入手先高原書店(町田) / 970830


8.31.

No.77
書名民族世界地図
著者
版元新潮文庫
入手先高原書店(町田) / 970830


8.27.

No.76
書名パソコンを疑う
著者岩谷宏
版元講談社現代新書
入手先栄松堂 (東京駅) / 970823

文体が統一されていないけど(演出かな?)、まあ楽しめる。


8.24.

No.75
書名DNA人類進化学
著者宝来さとし
版元岩波科学ライブラリー
入手先工業技術院生協 / 9708


8.17.

No.74, m-52
書名冬のオペラ
著者北村薫
版元中央公論社
入手先三省堂(海老名) / 970816

まあ、なんていうか、つとむくん好みな話。


8.17.

No.73
書名The BUG
著者
版元
入手先三省堂(海老名) / 970816


8.11.

No.72, m-51
書名雪密室
著者法月綸太郎
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 97


8.10.

No.71
書名....イギリス史
版元
入手先三省堂(海老名) / 970809


8.10.

No.70, m-50
書名ディプロトドンティア・マクロプス
著者我孫子武丸
版元講談社ノベルス
入手先三省堂(海老名) / 970809

変な話。まさかこんな展開になるとは…。


8.10.

No.69, m-49
書名猟犬探偵
著者稲見一良
版元新潮文庫
入手先サカエの本売場 / 97

「ダック・コール」に感銘を受けたので読んでみた。 良い感じ。


8.9.

No.68
書名北朝鮮データブック
著者
版元講談社現代新書
入手先ブックバーン


8.4.

No.67
書名知のエンジニアリング
著者橋田浩一
版元ジャストシステム
入手先今一さんから借りる


7.19.

No.66, m-48
書名まどろみ消去
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先水嶋書房 / 970714


7.18.

No.65
書名「松本」の「遺言」
著者松本人志
版元朝日文庫
入手先サカエの本売場 / 970718

「遺言」と「松本」が一冊になって文庫化。 なかなか面白い。こりゃうれるわ。


7.14.

No.64
書名新・コンピュータと教育
著者佐伯 胖
版元岩波新書
入手先山本さんから借りた

なるほどと思ったこと。

私から見ても当然のことが書いてあって、共感が持てる。

7.6.

No.63
書名「困った人たち」とのつきあい方
著者ロバート・M・ブラムソン著、鈴木重吉、峠敏之訳
版元河出書房新社
入手先ジュンク堂 / 970627

「困った」振る舞いを次の7パターンに分類。

事例がいっぱいで楽しい。

6.7.

No.62
書名英文法の謎を解く
著者副島隆彦
版元ちくま新書
入手先有隣堂 / 970601

6.5.

No.61, m-47
書名封印再度
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先

萌絵ひどすぎ…。
祝!現時点での森博嗣ノベルス完全読破。


6.5.

No.60, m-46
書名冷たい密室と博士たち
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先


6.1.

No.59, m-45
書名笑わない数学者
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先

ん〜。意図は分かるけど、明確な伏線がないと安心できない。


5.28.

No.58, m-44
書名詩的私的ジャック
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先三省堂(海老名) / 970809

徳川美術館は祖母の家の近所である。 探してみたけど、二十階以上の建物は無かった。


5.27.

No.57, m-43
書名キッド・ピストルズの冒涜
著者山口雅也
版元創元推理文庫
入手先TSUTAYA(学園前) / 970513

マザーグースをモチーフにした短篇集。 パラレルワールドは気楽。


5.24.

No.56, m-42
書名水車館の殺人
著者綾辻行人
版元講談社ノベルス
入手先

指が痛いよぅ。


5.21.

No.55, m-41
書名密閉教室
著者法月綸太郎
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

黒幕って…。ねぇ…。


5.21.

No.54, m-40
書名古い骨
著者アーロン・エルキンズ著、青木久恵訳
版元ミステリアス・プレス:ハヤカワ文庫
入手先神保町 / 970308

まあまあいい感じ。このシリーズなら読みたい。


5.13.

No.53, m-39
書名七回死んだ男
著者西澤保彦
版元講談社NOVELS
入手先TSUTAYA(学園前) / 970513


5.13.

No.52, m-38
書名ダック・コール
著者稲見一良
版元ハヤカワ文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970425

野鳥をテーマにした短篇集。 おじさんと子供が密猟する話(なかなか痛快)とか、 脱獄囚を追いかけたりする話とかいろいろ。 キャンプで読みたい一冊。 お買い得な100円。


5.10.

No.51, m-37
書名殺戮にいたる病
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

憂鬱な話なのだが、他の作品同様、さくさく読めてしまう。
最後は「あっ、なるほど」という感じ。


5.5.

No.50, m-36
書名生ける屍の死
著者山口雅也
版元創元推理文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 9701

8時間
毛沢東やレーニン並の保存処理すればよろしいような。


5.4.

No.49, m-35
書名人形は眠れない
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

2時間


5.4.

No.48, m-34
書名頼子のために
著者法月綸太郎
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

いや別にこれでいいと思うんだけどなぁ。(あとがきに対するコメント)


5.4.

No.47, m-33
書名秋の花
著者北村薫
版元創元推理文庫
入手先TSUTAYA(学園前) / 970320

二人の女子高生ってのが「匣」につながっていくのかな。


4.29.

No.46, m-32
書名人形は遠足で推理する
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316


4.27.

No.45
書名インターネットの戒律
著者Thomas Mandel, Gerard Van der Leun著、西尾操子訳
版元アスキー
入手先日本橋 / 9703

翻訳がなってない。 こなれた文じゃなくてもいいからせめて意味が通るよう文にしてほしい。 結構楽しめる本なのにこれじゃねぇ。


4.23.

No.44, m-31
書名魔術はささやく
著者宮部みゆき
版元新潮文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

昔、テレビでやってたのを思い出した。


4.19.

No.43
書名グループウェアのデザイン
著者石井裕
版元共立出版
入手先情報図書

構造的アプローチ:非構造的アプローチ(ClearBoardが面白い)。
共用ウィンドウ:画面共用


4.17.

No.42
書名アナロジーによる機械翻訳
著者佐藤理史
版元共立出版
入手先松本研図書

あっさりしていて良い本です。 数式も現れず、初心者にも分かりやすい。 実例型翻訳の歴史といったところ。
大量の例の記憶と高速検索を可能にするハードは、まだまだ高価。 現時点では商品として成り立たないなぁ。
[つぶやき]いちいち間違いを指摘するくらいなら、 間接的に引用すればいいのに。


4.12.

No.41,m-30
書名ネアンデルタール
著者ジョン・ダーントン著、嶋田洋一訳
版元ソニー・マガジンズ
入手先今一さんから借りる

話題の書をチェック!
コナン・ドイルの『失われた世界』みたいな感じ。
話の展開がハリウッド映画っぽい。 映画化されるみたいだから読む必要はないでしょう。 7時間もかけるのはもったいない。


4.7.

No.40,m-29
書名人格転移の殺人
著者西澤保彦
版元講談社NOVELS
入手先TSUTAYA(学園前) / 970320

これはいける。


4.5.

No.39,m-28
書名長い家の殺人
著者歌野晶午
版元講談社NOVELS
入手先神保町 / 970308

トリックがすぐ解ってしまう。丁寧にも二回も使っちゃねえ。


4.3.

No.38
書名政治的に正しいおとぎ話
著者ジェームス・フィン・ガーナー著、デーブ・スペクター、田口佐紀子訳
版元DHC
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970331


4.2.

No.37, m-27
書名メビウスの殺人
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970331

罠にかけるってのがなんだけど。


4.1.

No.36
書名情報価値を倍増させる超メモ術
著者野口靖夫
版元PHP
入手先ブックバーン(奈良) / 970331


3.29.

No.35, m-26
書名0の殺人
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316

軽快さが魅力。


3.21.

No.34, m-25
書名魍魎の匣
著者京極夏彦
版元講談社NOVELS
入手先つとむくんから借りる

読むに連れて、漠然とした不安が的中していく。 どうも気が滅入る。読後しばらく鬱状態。
15年というのはやっぱり一つの区切りなわけで、 つい目がいってしまう。


3.17.

No.33, m-24
書名人形はこたつで推理する
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970316


3.16.

No.32
書名GUIデザインのお作法
著者Nark Minasi著、アスキー書籍編集部編訳
版元アスキー出版局
入手先日本橋 / 961122

(今の私には)ぜんぜん役に立たない。だめだめ


3.15.

No.31, m-23
書名姑獲鳥の夏
著者京極夏彦
版元講談社NOVELS
入手先つとむくんから借りる

こらこら関口君。


3.10.

No.30
書名ソフトウェアの話
著者黒川利明
版元岩波新書
入手先神保町 / 970308

(今の私には)前半は不要。というよりこの本を読む必要自体無かっった。
[メモ]プログラマ不足。ソフトウェアのハード化。


3.10.

No.29, m-22
書名御手洗潔の挨拶
著者島田荘司
版元講談社文庫
入手先東京駅の古本屋 / 970308

トリックは単純。意外性は無いね。そういう方針か? 他の作品も読んでみることにする。


3.9.

No.28
書名ネチケット入門 ---インターネットの行儀作法---
著者ドナルド・ローズ著、池尻千夏訳
版元海文堂
入手先神保町 / 970308


3.8.

No.27, m-21
書名行きずりの街
著者志水辰夫
版元新潮文庫
入手先東京駅の古本屋 / 970305

現実味に乏しいのは、和製ハードボイルドも本格推理も同じようなものか。


3.6.

No.26, m-20
書名8の殺人
著者我孫子武丸
版元講談社文庫
入手先東京駅の古本屋 / 970305

トリックはちゃちい。


3.5.

No.25, m-19
書名死の蔵書
著者ジョン・ダニング著、宮脇孝雄訳
版元ハヤカワ・ミステリ文庫
入手先BOOK WAY(奈良) / 9703??

評判なだけあって、さすがに面白い。
でもミス・プライドの立場って…。


3.2.

No.24
書名インターネット
著者村井純
版元岩波新書
入手先??? 95-96

改めて読み直してみて、非常に良く出来た本だと痛感した。 なんてったて分かりやすいし、幻想もないし、問題点もはっきり指摘してる。 やっぱり「すべてをインターネットでやる必要はない」よね。
でも、インターネット百科辞典(WIDE)の実現はちょっと怪しい。


3.1.

No.23, m-18
書名名探偵の呪縛
著者東野圭吾
版元講談社文庫
入手先ブックバーン(奈良) / 970226

「名探偵の掟」より深刻。 やっぱり、本格推理にはリアリティなんて些細なこと。 御都合主義でも何でもいいから鮮やかな衝撃が大切。


2.23.

No.22, m-17
書名探偵映画
著者我孫子武丸
版元講談社ノベルス
入手先BOOK-OFF(奈良) / 970217


2.23.

No.21
書名インターネットはからっぽの洞窟
著者クリフォード・ストール著、倉骨彰訳
版元草思社
入手先駸々堂(奈良) / 970220

タイトルと惹句「電能世界が楽園だなんて、ダマされてはいけない!」 に釣られて買ってしまった。
安易にコンピュータに頼ってはいけない。
そのうち書評を書くよ。


2.20.

No.20, m-16
書名夜の蝉
著者北村薫
版元創元推理文庫
入手先駸々堂(奈良) / 970220


2.19.

No.19, m-15
書名名探偵の掟
著者東野圭吾
版元講談社
入手先つとむから借りる

実を言うと、こういうのが好き。


2.18.

No.18, m-14
書名パラレルワールド・ラブストーリー
著者東野圭吾
版元中央公論社
入手先つとむから借りる

悲しい。
#MDは次世代メディアになりうるか?


2.16.

No.17, m-13
書名パラサイト・イブ
著者瀬名秀明
版元角川ホラー文庫
入手先今一さんから借りる

ぐちゃぐちゃべとべとどろどろ。 腎臓の跳ねる恐怖!
文庫版にあたって学術的におかしいところを修正したとかいうことが、 あとがきに書いてあったけど、そういう努力は無駄だと思う。 どんなに努力しても現実味が増す訳ではないし。


2.8.

No.16, m-12
書名二の悲劇
著者法月綸太郎
版元祥伝社 NON-NOVEL
入手先つとむくんから借りる

ああ,なんという悲劇!
#カバーにある,<著者のことば> が面白い.


2.6.

No.15, m-11
書名ぼくのミステリな日常
著者若竹七海
版元東京創元社
入手先生駒市図書館

どうでしょう? 北村薫と比べると感激が少ないかな.


1.31.

No.14, m-10
書名すべてがFになる
著者森博嗣
版元講談社ノベルス
入手先つとむくんから借りる

コンピュータについて何も知らない人には何のことやら分かんないだろうな.


1.28.

No.13, m-9
書名十角館の殺人
著者綾辻行人
版元講談社ノベルス
入手先つとむくんから借りる

ちょっと無理。


1.25.

No.12, m-8
書名法月綸太郎の冒険
著者法月綸太郎
版元講談社文庫
入手先サカエの本売場 / 970125

短篇集.短篇の掲載順序に意味があるらしいが解明できず. 誰か教えて.


1.24.

No.11, m-7
書名どちらかが彼女を殺した
著者東野圭吾
版元講談社ノベルス
入手先ブックバーン(奈良) / 970124

どちらかが彼女を殺したわけです. で,どちらなのかは間接的にしか書いてないので, 自分で考えなければなりません. 読後,一時間ほど考えて(*)やっと分かったときには,感激しました. 最後のほうは,容疑者が二点三点ころころ変わって痛快.
(*)[言い訳]睡魔に襲われ意識もうろうとしていたので, 考えるポイントがずれてしまい時間がかかってしまったのである.


1.21.

No.10, m-6
書名月光ゲーム
著者有栖川有栖
版元創元推理文庫
入手先駸々堂(奈良) / 970115

う〜ん,どうかな.あんま納得いかない. 人が多すぎて区別がつかない.


1.18.

No.9, m-5
書名ミステリーズ
著者山口雅也
版元講談社
入手先生駒市図書館

短篇集. 『解決ドミノ倒し』:ひたすらドンデン返しが繰り返される.容疑者は二点三点. 結末はともかく,こういうドタバタは好き. 『不在のお茶会』:ソフィー風.


1.15.

No.8, m-4
書名空飛ぶ馬
著者北村薫
版元創元推理文庫
入手先駸々堂(奈良) / 970115

日常のなにげない謎を解明する連作短篇集.誰も死なないから気楽. 主人公の女の子は好み. でも名無しみたい.


1.13.

No.7, m-3
書名鉄鼠の檻
著者京極夏彦
版元講談社NOVELS
入手先サカエの本売場 / 970111

[てっそのおり]箱根のお寺が舞台の長編ミステリー. この人の本はなんかどれも分厚いねえ. 謎解きもよかったけど, 禅宗の歴史の勉強になりました(すぐ忘れちゃうけどね).
箱根の細かい地図が手元にあったらもっと楽しめたのになあ. ああ残念.


1.10.

No.6
書名ホット・ゾーン
著者リチャード・プレンストン,高見浩訳
版元飛鳥新書
入手先ブックバーン(奈良) / 96秋

エボラウイルスのお話. 感染すると,人は溶けた肉と骨がつまった皮袋と化し,"炸裂"し,"放血"して死ぬ. 恐いよう.
最初,小説かと思っていたが,紛れもなくノン・フィクションです.
始めの逸話(40ページ)だけでも十分恐さが実感できるので, 恐いもの好きな人はどうぞ.
映画『アウトブレイク』はこの本の版権に抵触しない ように作られたんだそうだ(映画化権がえられなかったから).


1.8.

No.5
書名頭を鍛えるディベート入門
著者松本茂
版元講談社ブルーバックス
入手先BOOK-OFF(奈良) / 961228

これも,前々から気になっていた本.古本じゃなきゃなかなか買う気にならない.
名古屋往復中に電車で読んだ. 論理的な話しの組み立て方はディベート以外にも役に立つかな. 修論で実践してみようっと.


1.4.

No.4
書名ソフトウェアの法則
著者木下恂
版元中公新書
入手先高原書店(町田) / 961230

前々から気になっていた本だが,どうも買うまでにいたらなかった. しかし,古本屋で新品同様で売っていたので思わず買ってしまった.
一般向けなのであまり為になることはなかった. それに,UNIXにはlinkコマンドが無いとか言ってるし(p.61). でも,翻訳物で意味の分からん物は翻訳者も分かっていない証拠だ, というのには同感(誰でも言ってることだけどね).


1.3.

No.3
書名いい加減にしろ韓国
著者豊田有恒
版元祥伝社 NON-BOOK
入手先なぜか実家にあった

このシリーズの本はどうもあまり信頼できないんだけどね(偏見か?).
本書によれば、 なにがなんでも日本が悪い式の韓国の執拗な対日非難の繰り返しにより (日本がぜんぜん悪くないということは言ってません.念のため), 日本人の間に 「韓国人は,日本人とまともに友達になる気が無いのではないか」という考えが広まっているとのこと.
なるほど.
いろいろな見方があるということを知る.


1.2.

No.2, m-2
書名寒い国から帰ってきたスパイ
著者ジョン・ル・カレ,宇野利泰訳
版元ハヤカワ文庫NV
入手先高原書店(町田) / 961230

久しぶりに徹夜してしまった.大ドンデン返しには,素直に感動した.


1.1.

No.1, m-1
書名ウッドストック行き最終バス
著者コリン・デクスター,大庭忠男訳
版元ハヤカワ文庫
入手先BOOK-OFF(奈良) / 961228

真犯人は,大学生のとき読んだコリン・デクスターもの<以降コメントアウト>
事件の舞台である,駐車場として使われているホテルの中庭の風景が 想像できなかった.違う文化に育った人間には良くわからない.


山下達雄 / tatuo-y@is.aist-nara.ac.jp