研究室の夏休みプロジェクト「SUFARY の改良」を立ち上げる。 ML にも決意表明を流す。
プログラムが出すメッセージの国際化[1]が大切だということで、
gettext と格闘。
どうもうまく行かなかったが、kazuma-t 氏が成功したらしいので、
そのうち使えるようになるだろう。
[1] 島慶一, "メッセージの国際化", UNIX MAGAZINE 1999.8, pp.120-128, 1999.
kazu-ki 氏の空手入門だけど、今日は蹴りをやった。 明日は足が筋肉痛であろう。
LimaTK の致命的なバグを取って、その後 STL 化にいそしむ。
mitsut-m 氏が来たので記念モノポリー大会。 お客さんの mitsut-m 氏に気持良く勝たせてめでたしめでたし。 接待モノポリーか!?
O2 の HDD がここ数日ずっとカタカタなりっぱなしなので、 一回電源落してみた。ううん、順調♪
奈良先端大日記同好会 だけど、 ST 氏によるとタイムアウトを 20 秒にしてみると更新されるとのこと。 どうかな?