8日。 会社に出す証明願をとりに市役所に出かける。 ぼけていたので、「生駒市」の「生」という文字の横線を一本多く書いてしまった。 しかし、訂正するのもめんどうなので知らんぷりして出したら 修正してくれた。
9日。 今更ながら今日からWnn6。 ここんところかかりっきりだった原稿をえいやっとFedExで送る。 せっせとmp3データを作る。 宅急便でコタツ、テント、CD、ビデオテープを送る。寮の居室の玄関まわりの掃除。
10日。 今日の引越し作業は、ベッドの組み立てとベランダ側の壁のカビとり(午前中)。 takuya-n氏来校。
今日。 Linuxインストール supported by taku-ku。とりあえず何とかなった。 各研究室に 学生の人数分「Scientific Writing in English in NAIST」という冊子が 配られているようだ。 Chapter 1より: "Unrecorded and unreported research is meaningless." --- そうなんだよね。埋もれてしまったものが多すぎる。--- "Such research is like teaching without students ..." --- うぐぐぐ...。しょせん自己満足なのか...