たつをの日記
1998年9月

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
輪講 温泉
合宿


先月の日記 | 日記一覧 | 来月の日記


今月の関連リンク
欧州旅行報告 | 松本研モノポリー(by KK) | サンフレッチェ広島公式サイト

9/30(水)
今日のイベント
昼前にサカエで買物をしていたら、桐山君が送別会の買い出しに来ていた。 送別会があるのをすっかり忘れてしまっていた。 送別会用に、後々便利な冷凍食品をたくさん買わせる。 個人的にはパンとCDを購入。kiroroなかなか良いです。 パンは結局、夕食にもなれず、夜食となった。 で、送別会はA707であっさり行われて、小磯さん春野さん卒業おめでとうって感じです。 かたづけついでに、A706(学生室)の冷蔵庫まわり(ポットやコーヒーメーカーがある)もおかたづけ。 カラーボックスで垂直方向に整理。 それから、全学の草むしり大会なので、地上に降りる。 こんなとこほっときゃいいじゃんというところの草をむしった。 その後、4:30頃から、全学バーベキュー大会で、焼きそば、ビール、肉を摂取。 事務棟の裏で行われ結構な人手。ほろよい。

9/29(火)
バグ
今日は一日中、原因不明のバグと戦う。 なんとかがんばって原因らしきものを発見した。 形態素型の配列をコピーするところなんだけど、 コピー後に型内のポインタが変なとこを指すようになる。 そもそも形態素型へのポインタの配列を使うほうが理にかなっている。 修正には時間がかかりそう。

ラーメン
奈良市街にある「大廣」という中華料理屋に行ってラーメンを食す。 写真では良く分かんないだろうけど、 赤い油が大量に浮いていて、考え無しにスープを飲むとむせてしまう。 しばらく舌は火傷状態。
ラーメン

辛いラーメン


9/28(月)
受講
人数に余裕があるということなので、IV期に受けようと思ってた 英語ライティング法II を今期に受けることにしました。木曜3コマ。講義を受けるのって二年ぶり。 時間割見てると経営関連の講義もいくつかあるのでもぐってみようかな。

ゲーム入手情報
ニノミヤにて中古のスーファミ版モノポリー2を入手。3980円。 夜、NT,MM,私の三人でモノ2対決。当然一位は現在絶好調の私。 きちきちで緑をそろえ順調に育成。 でも、その後やったドカポンIV(SFC)はだめだめな成績。 好調はモノだけのようだ。

9/27(日)
最近のできごと
やったー、サンフレッチェ7位!!! これで二部落ちは遠ざかったぞ。
というわけで、どうも最近、日記が週間ニュースになってしまったけど、 まあともかく一週間を振り返ってみることにしましょう。

21〜23日は合宿発表の準備に専念。
ところが、22日(火)の台風直撃で、学校で作業していたんだけど、照明が暗くなったり、ファイルサーバがおかしくなったりで散々。 いつものことだが不安定なファイルサーバーでは作業ができず、 5時間かけて「ゴルゴ13」14冊を読破。 更に徹夜で「ロードモナーク」。 気が付けば(前日の)朝からリッツとカップラーメンしか食っていない状態。 発表資料は23日にあっさり完成。

24,25日は自然言語処理講座秋期大合宿。 玉カーにて行く。 三重県の湯の山温泉。お湯はあっさりしていて臭いも少なく初心者にもおすすめ。 発表もあっさり。 そうそう、夜はウクレレ啓蒙活動。

26日(土)、梅田にモノポリー (大阪モノポリークラブの例会) をやりに行く。 我らがNAISTからは、HM,KK,NTと私の4人が参加。 他の人はともかく、私は3戦で 1位2回、2位1回。すばらしい成績! 最近の絶好調を利用した殴り合い作戦 ( とりあえずみんなにカードを揃えさせる → ついてる人が勝つ ) が大当たり。今度はもっと深い交渉をしよっと。次回は10月24日。
会場の様子

会場の様子 (休憩時間)


帰りに楽器屋によってチューナーを購入。 啓蒙のかいあってか、KK氏、ウクレレを買う。 夕食は結局、奈良に戻って「蛸庵」ってとこでお好み焼き。ここはなかなかおいしい。

27日(日)。今日は朝から、Windowsにブラインドタッチ練習をソフトをインストールし、 練習に励む。 コントロールキーとかシフトキーとか記号とか使わないんだったらばっちり。


9/20(日)
今日の作業
昼過ぎに起きてずっとネットサーフィン。 しかし、怠惰な一日から一転、夜はプログラミング。 意外と手こずるんじゃないかと思っていた MOZ の v-gram 処理があっさり完成。 単純なテストデータでしか動作確認してないけど、本格的なテストは明日から。

今日のリンク
ペットロボ
センサーに強いオムロンのAI猫ロボットおもちゃ。 ソニーのとは違ってふわふわ毛皮を来ています。 これは買わなきゃ、真○君。

9/19(土)
最近のできごと。
やったー、サンフレッチェ勝ったー。防げ二部落ち!
というわけで、最近のできごとを振り返ってみます。 今週も月曜日以外は研究・作業を行っていません。怠惰な日々でした。

15日(火) は休日ながら、なぜかモノポリー大会になってしまいました。 そしてなぜか正装。暑いぞ。私はスーツがないので人民服。 で、二回やって、結果は一位と三位。なかなか好調です。 その後、モノポリーの進行記録用紙の作成について討論し、試作品も作成。 記録方法解説書でも書くかな。

16日(水) は何してたんでしょう。本を読んでたらしい。 スーファミのモノ2で、モノポリー進行記録用紙のテストをしたんだっけ?

17日(木) には例の寄木細工が到着。 それからカード事故が明らかになる。 カード会社からクレジットカードで使ったお金(ヨーロッパ出張のときのホテル代)の引き落としに失敗との電話。 やばやば。 学園駅前の三菱銀行へ行って残高を増やす。 ついでに本屋やドーナツ屋で買物。 駅前本屋はちゃんと岩波新書の新刊が入る。偉いぞ。 で、あとは買って来た本を読んだり、ドーナツを食べたりで過ごす。

18日(金) は久しぶりにでWindows95を立ち上げる。 そしてネットサーフィンな午後。 夕食後、金曜なので定例モノポリー大会。二回やって、両方とも二位。

19日(土) って今日なんだけど、 MM氏が実家に帰るので、TK氏の車で高の原駅へ行ってお昼御飯。 久しぶりのまともな昼食。 帰って来たら猛烈に眠くなりそのまま5時ごろまで昼寝。 サカエに行って、CDを買ったりして。 欧州旅行報告 のローマ観光の部が完成。ベルギー関連はスキャナー使わなきゃならんのでまた今度。


9/14(月)
今日のリンク
箱根寄木細工 いずみや
箱根寄木細工のおみせ。 箱根細工といったらもう「ひみつ箱」しかありません。 「ひみつ箱」とは、 「ある面や特定の面の仕掛け部分を押したり引いたりすると箱が開くというようなパズルの要素を組み込んだ小箱」とのこと。 明治中ごろに考案されたんだって。 いやいや、これがなかなか売ってないんだよね。 実家に帰るついでに小田原辺りまで出ればいいんだけど、面倒くさがりなので、 結局、ずっと入手できなかった。 さすがインターネット。さっそく注文しました。後日、報告します。

今天的工作
漢語形態素解析系統完成。解析精度很好。
解析例 ( 中華人民共和国国歌 ) :
毎 1205 143 143 [Nes Pr:2520/11773]
个 1214 27 27 [Nf Pr:11584/54740]
人 2935 23 23 [Na Pr:8368/356914]
被迫 3948 48 48 [VL Pr:63/9812]
着 1100 47 47 [Di Pr:4533/18515]
發出 5216 32 32 [VC Pr:130/102439]
最后 6712 56 56 [Nd Pr:7/37403]
的 77 79 79 [DE Pr:95193/105111]
吼声 8372 23 23 [Na Pr:8/356914]
EOS

9/13(日)
フリーマーケット
そこの高山サイエンスプラザの駐車場でフリーマーケットやってました。 結構、賑わってました。 「ぱーぷる」の店でバックナンバー二冊と、せっけん ( フリーマーケットでは必ず買う ) を入手。 「はーぷる」ってのは今年の3月創刊の奈良のタウン情報誌で、 創刊号と7月号だけ買いそこねてたのでこの機会に購入。 そこでくじを引かされてカトちゃん人形をもらうはめに・・・。

ここ最近のできごと
10日(木)は、なぜか焼肉。D助教授を含め10人で「やきにく屋」へ行く。 M1らの一部は月に一度は焼肉を食べに行くことにするらしい。 何年か前もこんな計画があったような。 「松本研における月一焼肉計画現象」と呼ぶことにする。 月一焼肉計画というのはいかなる心理状態から発せられるのだろうか。 社会心理学の成果が待たれる。
11日(金)は、なぜか北内君。 それとは別に、金曜モノポリー大会も開催。二回やって1位と2位。最近好調。

9/9(水)
おさかな天国ネタ
おさかな天国」はさかなの名前が覚えられるってのがうりらしい。 「♪ ホッケ アサリ カツオ カニ カキ タラ タラコ ウナギ ハマチ シメサバ」 シメサバ! なんでこの流れでシメサバなのか、理解に苦しむところである。 サバの一種でシメサバっていうのがいるんだろうな。

ひとりごと
さあて作業、作業。昨日のつづき。 データ変換ツールを作成した。しかし、これでデータ変換を行うと試算によれば 8日かかる。ちょっと考え方が間違っていた。 方針転換したら、なんとか妥当なものが完成した。 ちょっと時間を無駄にしてしまったな。 近年まれにみる連続作業で集中力が切れたって感じ。 で、結局、たいした進展はないし。さてさて、かえろっと。

9/8(火)
今日のリンク
ON-LINE 倭王 通信
奈良の地ビール「倭王」のページ。直営店で出来たてを飲みたいな。 通信販売もあるけど、近所の近鉄百貨店(生駒)で買った方が安い。 なかなか、おいしいぞ。

現金とクレジットカード
ちょっと比べてみた。 ベルギーフランの換算レート(円/フラン)
ブリュッセル空港で両替(8/3)、現金4.6366
ホテル代(8/3)、クレジットカード4.0294
ホテル代(8/9)、クレジットカード4.0624
ちょうど円安だったからなあ。それに、空港はレートが悪いもんだし。 やっぱヨーロッパはカードだね。

今日の作業
昨日のつづき。 英語形態素解析システムの解析精度の評価。 「品詞タグ付きコーパス」と「元の英文」を使いやすいフォーマットに変換するツールの作成から始める。 そしてとりあえずインサイドデータで評価すると<極秘事項ゆえ削除>
特に処理をしていないので isn't, doesn't, hasn't 系のエラーと固有名詞のエラーが目立つ。 まあ手を入れればなんとかなるでしょう。 n't 問題は Apple Pie Parser みたいに辞書エントリに isn't とかそのまま入れちゃえばOK。 固有名詞問題に関しては大文字小文字処理を付け加えてみようかなってとこ。
それにしても毎度のことながら不条理エラーにはまいるなあ。 PENN TREE BANK は本当に正しいのか?
解析例:
He 2500 31 31 [PRP]
had 2371 33 33 [VBD BF:have]
been 2093 42 42 [VBN BF:be]
a 1207 44 44 [DT]
sales 3466 27 27 [NNS BF:sale]
and 330 21 21 [CC]
...

9/7(月)
学校に来るとき、そこの丘で、たくさんのトンボを見た。もう秋か。

捨て身のステミング
TK氏と秋合宿に向けての作業。 電子辞書から語彙補充と原形情報抽出(stemmingに使用)を行う。 WWWから不規則活用表を入手し、情報を補完。 コーパスからの学習部分はもうできているので、 これで英語形態素解析はほぼ完成。 あとは文書化と解析精度を調べる作業が残っている。 それとデバグね。

[stemming] 単語の語幹を取り出す処理。 まあ、元の形に戻す処理です。 例えば、 "paging"→"page", "wrote"→"write", "wishes"→"wish", "best"→"good" など。


9/6(日)
給油
たつをカーに10リットル給油。6月15日以来。

9/4(金)
今日のできごと
けりぃ来校 ( 写真:TK氏とケリィ )。

輪講終了。
お好み焼き「風月」。結構時間がかかるね。
寮の談話室でゲーム大会。モノポリーとプレステ。 モノポリーは二戦二勝。たまにはこういうこともある。

9/3(木)
輪講4日目
Steven Pinker, "Learnability and Cognition: The acquisition of argument structure", The MIT Press, 1989.

魔道士ピンカーの魔法一覧
パッシブ・アルタネーション 反撃魔法。 今まで攻撃してきた敵が、受身にまわらざるをえなくなる。
フォノロジカル・コンストレイント 音韻的な制約を与えて敵の呪文を封じる魔法
レキシカル・コーザティブ 言葉尻をとらえて敵を操る魔法
コーザル・チェイン 敵を操り、その敵にまた別の敵を操らせ、その敵にまた…、と連鎖的に敵を操り混乱に陥れる魔法
ネガティブ・エビダンス 存在しないことによって敵を攻撃する究極の魔法。 伝説の大魔道士ベーカーによって封印が解かれた。

本屋
ここ数日、車で行けるNAIST近辺の本屋をまわっているんだけど、 岩波新書の新しいやつがおいてあるところがない・・・。 サティの向こうのツタヤにあるかな。駅前まで行くしかないのかな。

9/2(水)
夏の終わりの一日
夏は(ほぼ)終わったのに、なんかだらだら過ごしている。
Mドナルドに行って、景気低迷と地球の未来について議論す。 人間が増えすぎたら間引くか戦争か、 宇宙に移住するよりどこかの人間を殲滅して移住するほうがコストは安そう、 など暗い方へと考えが行ってしまう。 どうすれば我々人類は救われるのであろうか。 そもそも、Mドナルドに行ってんじゃ救われないね。
ニノミヤで中古CDを購入。 MY LITTLE LOVER, "PRESENTS", 1980円。 前作の実績からいけば、もうちょっとねばれば1500円位まで下がるんだけどな。 忍耐が足りんか。
PM10時ごろから、またしてもモノポリー。今日は一回90分だけ。みんな僅差。 でも結局ビリ。
11月のNL研に行くことにしたので、まあ文書をちょこちょこ書き始めています。 今日の唯一の仕事。

今日のリンク
モノポリーの数学的考察
KK氏に教えてもらった。なかなかためになるけど、とらわれちゃいけない。

9/1(火)
輪講2日目
・・・。

たつを